次:雀士3に上がったときの日記
鴨神にゅうさんの動画で勉強
にじさんじの麻雀大会の影響で雀魂を始めて以来、 一ヶ月ほど雀魂で遊んでいる。
雀士1に上がってからは勝率がちょうど50%くらいで(1位と4位になる回数が同じくらい)、 上がれもせず、かと言って下がりもしない、 何とも言えない雀魂生活を送っていた。
そろそろ初心者を脱するために麻雀の勉強をしてみようかなと思い、 Amazonで本を探してみたが、どの本が良いか分からない。 それに、いきなり本を読んでも分からないのではないかとも思い始めた。
そこで、今度はYouTubeに麻雀の初心者講座的なものないか探してみた。 そして見つけた動画が鴨神にゅうさんの『麻雀AIと学ぶ 麻雀基本の「き」』シリーズ。 (以下が配信動画へのリンク。埋め込みリンクなので表示が少しおかしいかも)
この鴨神さんの動画では、麻雀を体系的に学べて、めちゃくちゃ勉強になる。
私はこれまで本当に何となく麻雀を打っていた。 とりあえず雀頭1つと面子4つを揃えればいいんだよなーくらいの気持ち。 そんな考え方のみで打っていたから勝つか負けるかは運次第。 勝率が50%になるのも仕方ない。
とりあえず、この動画シリーズを第5回まで見た。 麻雀の基本が何となく分かってきて、 一日で雀士1から雀士2に上がることもできた。 本当にありがたい。
どうやって面子を作るか、どうやって降りるのか、 どのタイミングで降りるのか、鳴きはどういう状況で使うかなど、 今まで何となく考えていたことを、少し論理的に考えられるようになった。 もちろん、しっかり考えられるようになるためにはまだまだ経験が足りないが、 この鴨神さんの動画で、麻雀を上達するためのきっかけをもらえたことがありがたい。
この調子で第6回以降も見続けていけば、 雀傑に上がる日もそう遠くないのかもしれない。
その他に勉強になる配信
その他に、勉強になる動画として、千羽黒乃さんが麻雀初心者VTuberの方々に麻雀を教える配信がある。 (以下が配信動画へのリンク)
これらの千羽さんのコラボ配信では、 実際の対局中における疑問ポイントの答えを知ることができる。 しかも、千羽さんの説明は的確で分かりやすいので、 「なぜこの牌を切るのか」ということを全て納得して理解できる。
鴨神にゅうさんや千羽黒乃さんの動画を見ているだけでもかなり勉強になると思う。 特に初心者の内は。 もう少し麻雀の基本を身に着けて、 そろそろ中級者や上級者を目指していきたいと思ったときに、 もっとレベルが高いところを書籍や動画から学んでいきたい。
すべての原点(原典):咲-Saki-
咲-Saki- 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
- 作者:小林立
- 発売日: 2012/03/30
- メディア: Kindle版