黒てんこのお便りコーナー2025年3月号

黒てんこのお便りコーナー

注意事項

  • 注意1:これはユーモア記事であり、嘘が書いてあります。また、誰かを傷つけたり貶めたりする意図はありません。
  • 注意2:お便りの投稿数が多い場合やお便り内容が不適切な場合など、何かしらの理由によってお返事できないことがあります。また、お便り内容の一部を伏字に変更する場合があります。

はじめに

2025年の冬も終わって、ようやく春めいてきましたね。 気温がフラフラしていて、寒かったり暑かったりちょうど良かったりして、季節の変わり目を体感しています。 花粉もまだ猛威を振るっている気もしますが、気温の変化もなかなか手強いです。 皆さまも体調を崩さないようにお気をつけください。

それでは黒てんこのお便りコーナー2025年3月号を始めます。

お便りとお返事

1通目:匿名希望

らじおかせっと、めたもんぴかちゅう、かめらぴんと、ほかろいと
こち亀に出た人の名前

匿名希望さん、お便りありがとうございます!

こち亀、懐かしいですね。 こち亀の連載が終わったのはついこの間のように思っていましたが、 調べてみたところ2016年に終了していたようです。 もう9年前です。

こち亀の登場人物の名前もすごいですよね。 いわゆる「普通の名前」の人物はあんまり見かけなくて、 主人公でさえ両津勘吉です。 「両津」という苗字をこれまでの人生で見かけたことがありません。 したがってこち亀ならば「らじおかせっと」という人物がいてもおかしくはないように思います。

しかし、「らじおかせっと」という名前はどこまでが苗字なのでしょうか。 単純に「らじお」が苗字でしょうか。 気になってラジオを聴くことができません。

それでは、また。

2通目:ハマの薄毛

野球観戦が好きでよく行きます。
先日、サッカー観戦もしました。
好きな丼は何ですか?

ハマの薄毛さん、お便りありがとうございます!

私はミーハーなので大谷翔平選手が在籍しているドジャースの試合をいつも観ています。 メジャーリーグは正直あまりよく分かっていませんが、 とりあえず大谷選手や山本選手などが活躍しているところを見て楽しんでいます。 サッカーはあまり観ませんが、三苫選手とかは好きでたまに観ます。 野球もサッカーもおもしろいですよね。

好きな丼は親子丼です。

それでは、また。

3通目:お気楽ナイン

黒てんこさん、こんにちは。
お腹が空いたので、句です。

春ザザ虫
何処ぞの県では
鳥認定
無論オムロン
嶺上開花

お気楽ナインさん、お便りありがとうございます!

私はちょうどごはんを食べたので、アンサー句をひとつ。

冬オケラ
オーケストラでは
ないんだよ
自転車の上で
尻もちをつく

それでは、また。

4通目:キャットフード

遠回しエリンギ

キャットフードさん、お便りありがとうございます!

エリンギ美味しいですよね。 しいたけやえのきも美味しいです。 キノコって栄養があまりないから食べなくてもいいみたいな話も聞いたことがありますが、 やはり食感がおもしろいので食べますよね。 シャキシャキやコリコリやサックリサックリみたいな感じです。

「遠回しエリンギ」って何ですか?

それでは、また。

5通目:お気楽ナイン

黒てんこさん、こんにちは。

ホームランバー、美味しいですよね。
ただ気になるのはその形。あれって形が角材じゃありませんか?バットにするにはちとピーキー。
「あれでホームラン打ったの?何かの隠喩?」と疑ってしまうこともしばしばですが、とはいえ名乗っているんだからホームランを打ったのは事実、足りないのは想像力だと痛感させられる日々です。

何か、持っていませんか?塩とか、足りていませんか?

お気楽ナインさん、お便りありがとうございます!

ホームランバー、ホームラン級に美味しいですよね。 ホームランバーが角柱なのは、野球が誕生した当初は円柱のバットを作るのが大変だったので、 角材をそのままバットとして使用していたからなんですよね。 また、仕事の休憩中に野球をやりたくなった人々が角材と石ころで始めたという説もあります。 もちろん全部嘘ですが、たぶんそんな感じだと思います。

塩は足りていますが、カルシウムが足りていないようです。最近身長が伸びません。

それでは、また。

6通目:チャールズ・チャール

知らないおばあちゃんの目の前で「ヒッ……い、嫌だ、そんなどうか……命だけはばらっ!」と言いながら、地面から膨れ上がる球体の闇に飲み込まれて消滅する、というバイトの募集を見たんですけど、これって●バイトですかね?

チャールズ・チャールさん、お便りありがとうございます!

闇(ダーク)にバイトされる(噛まれる)という点において●バイトですね。 あまりよくないバイトなのでやらないほうが良いとは思います。 それはおそらくガンツとかそっち系のバイトです。 まずは命の危険がないバイトを探しましょう。

それでは、また。

おわりに

今回は短いですが、これで終了です。 たくさんのお便りありがとうございました。 季節の変わり目なので、皆さまも元気に過ごせるようにお気をつけください。 また次回の4月号のお便りも募集中ですので、お時間あれば投稿していただけたら嬉しいです。 それでは、また。

docs.google.com