黒てんこのお便りコーナー2025年4月号

黒てんこのお便りコーナー

注意事項

  • 注意1:これはユーモア記事であり、嘘が書いてあります。また、誰かを傷つけたり貶めたりする意図はありません。
  • 注意2:お便りの投稿数が多い場合やお便り内容が不適切な場合など、何かしらの理由によってお返事できないことがあります。また、お便り内容の一部を伏字に変更している場合があります。

はじめに

ついこの前まで寒い寒い言っていたのに、最近はずいぶん暖かくなりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 季節の変わり目は体調を崩しやすいと全人類が言っているのでおそらくそうなのだと思います。 お気をつけくださいませ。

4月号用のお便り募集をすっかり忘れていましたが、 なんと2億通ものお便りが届いていました。 ありがたい限りです。 感謝を申し上げると共にお返事も添えさせていただこうと思う次第です。

それでは黒てんこのお便りコーナー2025年4月号を始めます。

お便りとお返事

1通目:例の深海狐

こんにちは 円盤怪獣です。
突然ですが、トランスフォームならどの乗り物になりたいですか?自分はクレーン車です。

例の深海狐さん、お便りありがとうございます!

円盤怪獣を調べたら何体かいるっぽいですね。 ウルトラマンも奥が深いですね。 トランスフォームするならやっぱりビートルですよね。 可愛らしくて小さい見た目の車がその体積を無視して全長10メートルくらいの人型ロボットに変形したら熱いと思います。 と思ったらバンブルビーってビートルだったんですね。 トランスフォーマーあんまり見たことなくて知らなかったです。 後で私も変形しておきます。

それでは、また。

2通目:ハマの薄毛

ナットご飯はタイヤの味がするよ

なんでかな?

うん、カルボナーラ!!

ハマの薄毛さん、お便りありがとうございます!

タイヤの味ってことはゴムの味ってことですよね? ナットがゴムの味になっている、ということはナット工場では一緒にゴムを作っているということです。 これはつまり生産ラインの中で偶然ナットとゴムが融合して「ナットゴム」が生み出されたことを意味しています(ゴムナットではなくナットゴムです)。 そして最後にカルボナーラ。つまりパスタ。 ナットゴムはパスタ状に伸びて、今はカルボナーラパスタとして第二の人生を歩んでいる。 つまりそういうことです。 美味しそうですね。

それでは、また。

おわりに

今回もたくさんのお便りありがとうございました。 2億通ものお便りをいただけたこと大変うれしく思っています。 そしてその中から選りすぐりの2通を紹介させていただきました。 「黒てんこのお便りコーナー」がどんどん発展していて、私も目から鱗が飛び出る勢いとなっています。 もう5月も終盤ではありますが、5月分のお便りも募集していますのでよければ送ってみていただけると嬉しいです。 とはいえ送らないほうが良いのかもしれないとも思います。 なぜなら世界はまだ始まったばかりなのだから。

それでは、また。

docs.google.com