黒てんこのお便りコーナー2025年5月号

黒てんこのお便りコーナー

注意事項

  • 注意1:これはユーモア記事であり、嘘が書いてあります。また、誰かを傷つけたり貶めたりする意図はありません。
  • 注意2:お便りの投稿数が多い場合やお便り内容が不適切な場合など、何かしらの理由によってお返事できないことがあります。また、お便り内容の一部を伏字に変更している場合があります。

はじめに

世界が始まっていずれ終わるように、私もまたトイザらスでバトルドームを購入するのでしょう。 ニーチェは世界の真実に最も迫った人間だと噂されていますが、 誰もその姿を見たことはありません。 深淵はどこまで行っても深淵だったということだけが事実なのです。

それでは黒てんこのお便りコーナー2025年5月号を始めます。

お便りとお返事

1通目:お気楽ナイン

黒てんこさん、こんにちは。
今日は最近ハマっている「カービィ自己紹介川柳」をご紹介します。
といっても、「カービィです」から始まる川柳というだけです。

以下例:
「カービィです 得意料理は 生春巻き」
「カービィです 食後に読むのは トルストイ」
「カービィです そうだ 俺の名前は カービィだった」

ただ、これってカービィの懐の深さに甘えているだけなんですよね。むこうさんがおおらかだからって、こういう態度は好ましくない。
怒られる前にやめた方が良いと思いませんか?

お気楽ナインさん、お便りありがとうございます!

私も一時期はカービィ自己紹介川柳にハマっていたのですが、 やはりその時もSNS上では「カービィに対する差別ではないのか」という議論が盛り上がって、 最終的にはカービィ自己紹介川柳委員会の会員が総辞職する騒動にまで発展してしまいました。

それ以来カービィ自己紹介川柳は法律上でも禁止されていて(現在は条件付きで規制は緩和されています)、 あまり簡単に触れられるコンテンツではないですよね。 私も一時期とはいえ関わっていた人間なのでカービィ自己紹介川柳の現状には悲しく思っています。

ということで私も今回のこのお便りをきっかけに1カービィ、詠ませていただきます。

「カービィです 向こうにいるのも カービィです」

それでは、また。

2通目:ハマの薄毛

夏が近づいてきやがる
夏といえば、そう、アジフライだね
サクサクサマー!!!

ハマの薄毛さん、お便りありがとうございます!

アジフライですね。 私もさっきアジフライ食べました。 今のところ23日連続でアジフライを食べています。 そろそろ飽きるんじゃないかと思っていましたが、 まだまだいけそうですし、なんなら朝昼晩で3回食べても全然問題ありません。

夏はまだ始まってもいませんが、 アジフライはとても美味しいです。 「アジフライを食べると夏を感じる」という有名なキャッチコピーはまさにそうだなと思っています。 ことわざにも「アジフライが吹けば夏屋が儲かる」とありますからね。 昔からアジフライと夏は切っても切れない関係だったのですよね。

夏が楽しみです。

それでは、また。

3通目:例の深海狐

こんにちは 蛾超獣です
突然ですが身に覚えの無いケガをしたことってありますか?
自分は、明らかに服に隠れた部分が蚊に刺された事があります。
含め煮坂46のセンター右隣である黒てんこさんはどうでしょうか?教えてください。

蛾超獣さん、お便りありがとうございます!

私も朝起きたら額に身に覚えのない傷があってメガネをかけていました。 しかも傘を持った大柄で髭もじゃなおじさんが来て「ケーキをやるから付いてこい」と言われて怪しい魔法学校に連れていかれました。 それからスキンヘッドの男との激闘などいろいろありましたが、今では闇払い46として生計を立てられています。 人生も捨てたものじゃないですね。

ちなみに今は闇払い46でセンターを任せてもらっているので、センター右隣はすでに卒業しています。 つまり私は服の下を蚊に刺されていないということになります。 蚊に刺されない人生っていいですよね。

それでは、また。

おわりに

今回もたくさんのお便りありがとうございました。 2億通ほどお便りいただきまして、その中から選りすぐりの3通を紹介させていただきました。 ありがとうございます。 北は北極、南は南極まで世界は広いなぁ~と思うばかりでございます。 地動説とか地球は球体説とかいろいろ流行っていますが、皆さまはくれぐれも健康にはお気をつけください。 それでは、また。

docs.google.com