黒てんこのお便りコーナー第50回(2022/09/03)

*これはユーモア記事です。この記事に書かれていることは嘘です。 また、誰かを傷つけたり貶めたりするような意図はございません。 予めご了承ください。


はじめに

皆様、こんにちは、こんばんは、黒てんこです。 このたび、黒てんこのお便りコーナーは第50回に達します。 記念すべき第50回を迎えることができたことを嬉しく思います。 これも、すべては、皆様がお便りを送ってくださるおかげです。 これまでもこれからも精一杯に返事をお書きいたしますので、 よろしければ最後までお付き合いいただけますと幸いです。 できれば第100回くらいまで続けられたら文句なしですね。 そして、第200回、第300回、第400回と達成して、いつかきっと第1000回を迎えるのです。 第1000回を迎える頃、世界はどうなっているでしょうか。 皆様は10~20年後の世界を想像できますか。 自分が生きているかも死んでいるかも分からない未来を、どうにか皆様と一緒に歩みたい、そんな気持ちを胸に抱いております。 私たちは「今」を生きていますが、それと同時に「過去」と「未来」を生きています。 つまり、時間の経過は何も意味を持ちません。 ただ行動するのみ、ただ思考するのみ、それだけが人生です。 さあ、私と一緒に未来へと旅立ちましょう。 大丈夫、安心してください。 お便りコーナーはすぐに始まりますからね。 それでは、黒てんこのお便りコーナー第50回、始まります。



1通目:炭治郎さん

お便り

元気になって良かったじゃん


返事

炭治郎さん、お便りありがとうございます!!

おかげさまで元気になりました。 心は凪のように無風状態ですが、体はちゃんと元気です。 元気さえあれば人生は楽しめますからね。 あとは余裕です。元気と余裕さえあれば人生は万事うまくいきます。 私の経験上、元気と余裕を持っていて、幸せではない人などいません。 炭治郎さんも元気と余裕を常に持っていてくださいませ。 どこかに忘れてしまってはいけませんよ。 他人に渡してもダメですよ。 常に自分だけが宝物のように大切しておくのですよ。 それだけが私から炭治郎さんへ伝えたいことです。

ところで、炭治郎さんはお元気でしょうか。 人生は山あり谷あり、起伏はつきものですが、元気は常に持っていたほうがいいです。 人生が順調なときは元気があって当たり前です。 人生が不調なときに元気を出せるかどうかが腕の見せ所です。 炭治郎さんは人生が順調なときも不調なときも元気でしょうか。 「元気があれば何でもできる」、そういう言葉もあります。 夏が終わり、秋がやってきて、残暑が続いたり、急に寒くなったり、大変な季節ではありますが、 元気と余裕を持って、乗り切っていきましょう。

私は今、AmazonのAudibleで夏目漱石『坊ちゃん』の朗読を聴きながら、この返事を書いています。 朗読しているのは木下まりいさんという方です。 『坊ちゃん』の声としてこれだけ適任の方がいらっしゃるだろうか、という感じの声です。 炭治郎さんももし時間がありましたら、Audibleで『坊ちゃん』の朗読を聴いてみてくださいませ。 自分で本を読むのとはまた違った印象を抱くことができます。 また、朗読ならいくらでも聴くことができるので、本を読むのが苦手な私のような人間にも適しています。 朗読はとても素晴らしいものですよ。

朗読ってどうやって録音しているのでしょうか。 『坊ちゃん』の朗読は5時間以上あるのですが、さすがに一気に撮っているわけではないですよね。 あと、おそらく朗読中に噛むこともあると思います(もしかしてプロは噛まない?)。 適宜休憩をとっているにしても、かなり疲れそうな仕事ですよね。 炭治郎さんは朗読は好きですか?  また、朗読ってどうやって録音していると思いますか?  よろしければ炭治郎さんのお考えもお聞かせくださいませ。 それでは、また。


2通目:炭治郎さん

お便り

ポケモンやってるか?

俺のエンペルトは100レベで兄ちゃんはアルセウスが100レベだけど


返事

炭治郎さん、お便りありがとうございます!!

ポケモン懐かしいですわね。 私は一応、初代のポケモンからプレイしています。 赤と緑の時代ですね。 そのあとに青が出て、ピカチュウ版が出て、金と銀が出て、クリスタル版が出て、ルビーとサファイアが出ましたね。 一番プレイしたのはサファイアかもしれません。 私の世代はルビーとサファイアですね。 友達もみんなプレイしていました。 ポケモンをプレイしたことがない人など存在しません。

今、Wikipediaのポケモンのページを読んでいたのですが、 ルビーとサファイアって2002年に発売しているのですね。 20年前って本当ですか。 私がサファイアで遊んでいたのって20年も前なのですか。 そんなはずはないですよね。 だってついこの前に話じゃないですか。 ついこの前、私はサファイアを買ったんです。 何かがおかしい。何かおかしなことが起こっています。

私は何かおかしなことが起こったときは、 「スタンド攻撃を受けている」ということにしています。 スタンド攻撃というのはジョジョの奇妙な冒険に出てくる特殊能力みたいなやつです。 スタンド攻撃は基本的に意味が分からないので、 生活の中で起こる意味の分からないことはスタンド攻撃なんですよね。 だから、とりあえず「スタンド攻撃を受けている」ことにしておけば、万事うまくいきます。

炭治郎さんはジョジョの何部が一番好きですか?  よろしければ教えていただけますと幸いです。 ちなみに、私はやっぱり一部ですね。 波紋の時代ですね。 スタンドの前は波紋という技を使っていたのですが、 シンプルで素晴らしい攻撃です。 シンプル・イズ・ベストですからね。 攻撃はシンプルであればあるほど強いのです。 それでは、また。


3通目:炭治郎さん

お便り

回転寿司で何が好きですか?


返事

炭治郎さん、お便りありがとうございます!!

回転寿司に行ったら、まず炙りサーモンを食べます。 私は子供なのでサーモンが大好物です。 しかも炙ってあるのがやっぱり美味しいです。 だから炙りサーモンを食べます。 あとトロサーモンも食べます。 私がよくいく回転寿司には、炙りサーモンとトロサーモンが一つの皿に乗っているメニューがあるので、それを頼みます。

次にハマチとブリを頼みます。 ハマチとブリって同じ魚ですよね。 正直、味の違いとかは分かりませんが、 とりあえず両方食べます。 そのあとにホタテとエビも食べます。 ホタテとエビはちょうどよさがちょうどいいので、ちょうどいいですね。

あとは期間限定メニューや寿司じゃないものを食べたりします。 そして、最後にデザートとして、チーズケーキを食べます。 回転寿司でケーキを食べるのはどうなんだろうとは思いますが、 チーズケーキはどこで食べても美味しいので問題ありません。 チーズケーキを食べたら、熱いお茶を飲んで、今日一日の幸せを願い、会計をして、店を出ます。 私の回転寿司はそんな感じです。 参考にしていただけましたら幸いです。

炭治郎さんはどのお寿司が好きでしょうか。 刀から水が出ることでお馴染みの炭治郎さんだから、 海の産物であるお寿司は大好物だと思います。 よろしければ好きなお寿司を教えていただけますと幸いです。 私の予想だと、玉子とか好きそうですね。 私も玉子好きです。厚焼き玉子とか頼みます。 それでは、また。


4通目:もし願いが叶うなら匿名希望さん

お便り

NO SUGAR NO LIFE.

そう思いませんか?先日久しぶりに無糖のブラックコーヒーを飲んだんですが、中々おいしいです。しかし...。


返事

もし願いが叶うなら匿名希望さん、お便りありがとうございます!!

私は無糖のブラックコーヒーをいつも飲んでいます。 甘いコーヒーも好きですが、ふつうに飲むのだったらやっぱり無糖のほうが嬉しいですね。 「NO SUGAR NO LIFE.」、つまり、人生に砂糖は必要であるということでしょうか。 私も砂糖は大好きです。甘いものは基本的に好きです。 甘すぎるものはちょっと苦手ですけども。ドーナツとか食べられません。

コーヒーって一日に200杯くらい飲むと致死量に達するらしいですね。 私、多いときは5杯くらい飲むのですが、健康的にはよくないのでしょうか。 5杯くらいなら問題ないのかしら?  エナジードリンクを毎日飲むと危険という話はよく聞きます。 コーヒーもカフェインが入っていてエナジードリンクみたいなものだと思います。 やっぱり危険なのでしょうか。

最近になって気がついたのですが、私はコーヒーが好きなのではなくて、飲み物が好きなのかもしれません。 たとえば、コーヒーを水に代えてみても、たぶん困りません。 コーヒーをかぶかぶ飲むよりは、水をがぶがぶ飲んだほうが、健康的な気がしますよね。 ということで今はコーヒーではなくて水を飲んでいます。 ちょっと健康的になった気がします。

もし願いが叶うなら匿名希望さんはコーヒーをどのくらい飲みますか?  毎日200杯も飲んでいると危険なので気をつけてくださいませ。 あと美味しいコーヒーがあったらぜひ教えてください。 私はいつもインスタントコーヒーを飲んでいます。 ときどきはもっと美味しいコーヒーも飲んでみたいと思っています。 それでは、また。


5通目:破産寸前依存体質さん

お便り

50回目かぁ…すご


返事

破産寸前依存体質さん、お便りありがとうございます!!

ついに第50回を迎えることができました。 特にいつもと変わったことをする予定はありませんが、 お便りコーナーの振り返り配信みたいなことはしたいと思っています。 第1回のお便りコーナーから読み返していって、なんやかんや感想を言ったり、 なぜこのお便りコーナーを始めるに至ったのかという経緯などを話したり、 そんなことを話す配信をやってみたいですわね。

何事も細くでもいいから長く続けたいですわね。 「継続は力なり」と昔からよく言われています。 継続することは力がいる行為であり、継続することそれ自体が力なんですよね。 私も小説を書くことと、このお便りコーナーは、細く長く続けていきたいと思っています。 応援をよろしくお願いいたします。

破産寸前依存体質さんも、9月に入ってから、「毎日一時間配信をする」という企画を始めましたね。 応援しています。ぜひ飽きるまで、いや飽きたとしても、末永く続けてくださいませ。 私も時間があえば毎日視聴させていただきます。 それにしても、一時間って結構大変ですよね。 一日のうちの24分の1を配信に使うって中々大変です。 仕事として配信者をやっている人くらい大変です。 頑張ってくださいませ。

破産寸前依存体質さんは、配信以外で何か継続したいことはありますでしょうか?  あっ、そういえば、禁煙も続けているという話を聞きました。 禁煙はちゃんと続けていますか?  喫煙者の肩身がどんどん狭くなっていく昨今、禁煙はしたほうがいいと思います。 応援しています。破産寸前依存体質さんの配信と禁煙の継続を願っています。 それでは、また。


6通目:おだンゴさん

お便り

黒てんこさん、こんにちは。

先日は読書会の開催、ありがとうございました。月並みな表現ではありますが、多数の視点から物語の分析、新発見が出来て非常に楽しかったです。来月も楽しみにしています。

分析だけでなく、この本が好きとか、あるいは読書スタイルなんかも共有できたら面白そうだなぁ、とぼんやり思っています。

そこで質問なのですが、黒てんこさんは読書のやり方でこだわり、オススメの方法は何かございますか?

私は

  • まず一回斜め読みをする。
  • 面白かったらもう一度冒頭からじっくり読む。
  • このとき、分からない単語が出たら辞書で調べたり、伏線の箇所に戻って読み直したりもする。
  • 書き込みはしない。
  • 基本的に中断はしない。最低限キリが良い章末くらいまでは読む。

といった感じで読んでます。

来月の読書会、そして11月の文学フリマも楽しみにしてます。それでは。


返事

おだンゴさん、お便りありがとうございます!!

こちらこそ読書会ではありがとうございました!!  楽しんでいただけたのなら嬉しい限りです。 また次回もよろしくお願いいたします。 私も自分以外の小説の読み方を知ることができて、とても楽しかったです。 みんないろんなことを考えているんだなぁ~と感動しました。 私は考え方が浅いので、もっと深く考えるきっかけにしたいとも思っています。

好きな本とか読書スタイルについても語り合えたら楽しそうですね。 次回の課題本は短めなので、もしも時間が余ったら、そういうことを語り合う時間も取りたいと思います。 本を読んだ感想もみんな違うように、本の読み方も人それぞれですよね。 最初から最後まで全部読まないと気が済まないという人もいれば、 内容がだいたい理解できたら、次の本に移る人もいます。

私の本の選び方と読み方は以下の通りです。

  • 興味のある分野の本棚を眺める
  • おもしろそうなタイトルの本を選ぶ
  • 最初の数ページを読んでみて、おもしろかったら読むことに決定する
  • 最初から順番に読み進める
  • おもしろかったらどんどん読み進めて、おもしろくなくなったら読むのをやめる
  • 思いついたことは全部書き込む、付箋も貼る
  • 分からない単語は飛ばして、何回も出てきたら仕方なく調べる
  • 読む気力がないときは音読する
  • 最近は小説の朗読を聴いている(AmazonのAudibleというサービス)
  • 同じ本を二回以上読むことはほとんどない
  • 買ったり借りてきて満足するだけのことも多い(読まずに終わる)

文学フリマも楽しみですわね。 9月中には書き終わらせて、10月には印刷所に発注したいと思ってます。 実際のところ、どれくらいの部数を刷るのがいいのでしょうか?  私としては、10冊だと少ないけど、20冊だと多いかな~、ということで15冊にしようと思ってます。 無名の私が15冊も売れるのでしょうか?  一冊も売れなかったときのことを考えると、10冊くらいでもいいかもしれませんね。 いろいろと考えてみます。 それでは、また。


7通目:手相とアロマさん

お便り

黒てんこさんこんにちわ。

黒てんこさんは、やりたい事をやっているのに、やりたく無くなっちゃう事はございますでしょうか?

私は社会人になってから、自分が興味を持った資格の勉強をするようになりました。

学生時代の勉学は安定した仕事を得るために必要な知識の詰め込みでしたので、全く楽しくはなく、ただ辛い、そんな記憶が蘇ります。

しかし、自分の興味のある分野での勉強は楽しく、理解が深まることに愉悦を覚えました。もちろん、資格取得するメリットもありました。

しかし、幾度とない成功経験を経ても、突然それは現れるのです。

やりたくないよー!という気持ちです。

サボりたい欲です。

人間というのはわがままなのですね。

黒てんこさんは、そんな時、どーやってこの感情と向き合っておられますでしょうか?

教えて頂けると幸いです。


返事

手相とアロマさん、お便りありがとうございます!!

やりたいことをやっているはずなのに、やりたくなくなってしまうことは、私もあります。 というか、ほとんどの場合、やりたくなくなります。 たとえば、このお便りコーナーも、やりたくてやっているはずなのに「返事書くの面倒くさいな」と思うことがあります。 ごはんを食べるのも、お風呂に入るのも、寝るのも、全部面倒です。 人間の生活はすべて面倒なものの積み重ねなのです。

解決方法としては、「やりたい気持ちが強いうちにやってしまう」というのがあります。 「鉄は熱いうちに打て」という言葉の通りです。 少しでもやりたい気持ちがあるうちに片付けてしまうのが得策です。 このお便りコーナーも時間が経てば経つだけどんどん面倒になっていくので、 お便りが届いたらすぐに返事を書くようにしています。 鮮度の高いお便りを捌く料理人の気持ちです。

しかし、この方法では、長期的なタスクには対抗できません。 たとえば、新人賞に小説を投稿する場合、最初はやる気に満ち溢れていて良いのですが、 一週間くらいすると途端にやる気を失います。 こういう場合は目標というか締め切りを設けるのが一つの解決手段になります。 「今週はここまでやる」とか「次の模擬試験までにこの範囲を終わらせる」とか、そういう小さな目標や締め切りを作っていくとどうにかなります。 つまりは計画が大事だということですね。

小さな目標を作って、それでやる気を無理やり出して、大きな目標に向かって進んでいく、そういうことです。 私も今は、文学フリマに出品する小説を書いていたり、新人賞に応募する小説を書いていたり、マラソン大会に向けて走りこんでいたり、 ゲームを作っていたり、このお便りコーナーの返事を書いていたり、アルバイト的なものをやっていたり、 たくさんのタスクを抱えています。 すべてをタスクを無事に終わらせるために、一秒一秒を大切に使っていきたいと思っています。 てそあろさん、一緒に頑張りましょう。 それでは、また。


8通目:スパルタさん

お便り

最近のAIの発達は目覚ましいですね


返事

スパルタさん、お便りありがとうございます!!

イラストを自動で生成するAIが流行ってますね。 私も以前、競馬の予想を自動で行うAIを開発していたことがあるのですが、 それはあんまりうまくいきませんでした。 だから、ちゃんとうまくいっているAIは応援したくなりますね。 あと、どこからどこまでをAIと呼ぶのかは難しい問題ですね。 たとえば、if文をたくさん書いてAIみたいな振る舞いをさせたら、それはAIなのかどうか、気になります。

他の例として、AI搭載の炊飯器というものがあって、お米の種類に応じて自動で炊き方を変えるらしいのですが、 実際の仕組みとしては、お米の種類をif文で条件分岐しているだけだった、というやつです。 この場合、この炊飯器はAIを搭載していると言えるのかどうか、スパルタさんはどう思いますか?  「AIの基準は何か」というのが私の最近の興味アリポイントです。

いずれはコンピュータ上で人間を再現することもできるようになると私は思っています。 その頃には人間とは何か、もう少し詳しく分かっているでしょうか。 私たちはなぜ生きているのか、どうやって生まれてきたのか、宇宙の外側には何があるのか、そういうことも分かってくるのでしょうか。 AIが人類の敵ではなく、人類の繁栄を手助けしてくれる存在になることを願っています。

スパルタさんはAIに対してどんな思いを抱いてますか?  スパルタさんはAIを愛していますか?  あるいは、スパルタさんはAIだったりしますか?  すべては謎に包まれています。私たちのまわりにあるのは謎だけです。 そんな感じです。それでは、また。


9通目:ヘリコプ タプタプさん

お便り

黒てんこさん、第50回のお便りコーナーですね。

おめでとうございます。

記念すべき第50回ということで、私も気合を入れてお便りを書きたいと思います。

黒てんこさん、ここだけのお話ですが、私にはずっと抱えているある小さな"欲求"がございます。

実は私、幼少の頃から今の今までずっと「コーンスープを永久に飲み続けたい」と思って生きていております。

コーンスープは、粉のやつではなく、レストランのか、パックやレトルトのやつに限ります。

それを、トロトロと唇から胃へ流し込み続けたいのです。

ずっとずっと止まらずに流していたいのです。

時々その欲求が、とろろ汁に変わることもあります。

ちゃんと昆布でとったキレイなお出汁で、長芋のすり下ろしをのばし、薄口醤油を少し垂らしただけの、シンプルなとろろ汁。

卵も青のりも要りません。

ただそのシンプルなとろろ汁をぞろぞろと喉に落とし込んで、舌触りと鼻から抜ける風味を楽しみたい。

延々と。

もうひとつ「茶碗蒸しの、卵だけの部分の大きな固まりを、ツルッと吸い込んで、出して、吸い込んで、出してを繰り返したい」という欲求もあるのですが、これは叶ったことがありません。

ご存じの通り、あれはすぐに崩れますから。

そう、子供の頃一度「飲み込まずに、口に含んでおけばいいのでは?」と思って試したことがありました。

しかし、そうすると不思議なもので、味を感じなくなったのです。

どうやら、飲み下さないとあの美味しさは味わえないものらしいと悟り、たいそう落胆したのを覚えております。

いくら望んだところで、飲めば無くなるし、必ずお腹がふくれて、終わりが来てしまう。

私の欲求は、何年も、ずっとずっと満たされぬままなのです。

黒てんこさんには、「ずっと味わっていたいもの」や、舌触りが好きなものはありますか?

もしよろしければ、お聞かせいただけると幸いです。


返事

ヘリコプ タプタプさん、お便りありがとうございます!!

「コーンスープを永久に飲み続けたい」は想像したことすらなかったですね。 だけど、コーンスープは好きですから、その気持ちは少し分かります。 好きな物をずっと味わっていたいというのはありますわね。 アーモンドとかそうですね。アーモンドを5個くらい口に含んだまま、しばらく遊んだりします。 噛むとすぐになくなってしまうので、しばらく飴みたいに舐め続けます。

とろろも好きなので、とろろを延々と口に流し込みたい気持ちも分かりますね。 だけど、私はとろろを単体で食べたことはほとんどなくて、いつも白いごはんの上にかけて食べます。 だから「とろろ」を想像するときは「白いごはん」とセットなんですよね。 とろろを口に流し込もうとすると、ごはんも一緒に流し込んでしまうので、想像とはいえ難しいですわね。

茶碗蒸しに入っているギンナンはめちゃくちゃ好きですね。 茶碗蒸しのギンナンの味も食感も大好きで、まさに口の中にいつまでも残しておきたいです。 ずっと味わっていたいものは「茶碗蒸しのギンナン」かもしれません。 最近のお店では茶碗蒸しにギンナンが入っていないことも多いので悲しいです。 ギンナンが一番美味しいですのにね。

欲求が叶わないままなのは辛いですわね。 希望は絶望と表裏一体ということでしょうか。 私も様々な欲求を持っていますが、どれも叶わないままです。 私の夢は何も叶わず、このまま死んでいくのでしょうか。 そんなことを考える毎日です。 一緒に夢を叶えるために頑張りましょう。 ヘリコプ タプタプさんは茶碗蒸しを吸ったり出したりすること、 私はあの遠くにある山まで実際どのくらいの距離があるのか計測すること、 お互いの夢が叶うまで切磋琢磨しましょう。 それでは、また。


10通目:メザメザシさん

お便り

黒てんこさん、こんにちは

最近NHKの2355を観るのが日課になっています。たった5分の番組なのになんか楽しいのです。もうあれだけずっと観ていたいほどです。

でも24時間放送されている2355っておかしいですよね。23時55分から放送することで2355の独特の雰囲気は成立しています。 いくらでも浴びたいのにいざ簡単に浴びると何か違うって不思議ですよね。

黒てんこさんにもそんな物事、ありますか?


返事

メザメザシさん、お便りありがとうございます!!

NHKの「2355」という番組を今初めて知りました。 そんな番組があるんですね。 私は夜すぐに寝てしまうので、そういう機会がありませんでした。 NHKというかEテレの番組ってなんかいいですよね。 私は「デザインあ」という番組が好きでした。 なぜか分からないけれど見ちゃうんですよね。

このお便りを読んで真っ先に思い出したのは東海オンエアの動画でした。 「好きなことだったら何時間続けられるの?」というタイトルの動画で、 ゲームだったりガンプラだったり自分の好きなものを何時間やり続けられるかという企画です。 お便りの趣旨とは若干違いますが、まあだいたい同じだと思います。

youtu.be

たとえば、「休日」ってどうでしょうか。 休日といえば楽しいものの代名詞ですが、 休日って学校や仕事があるからこそ楽しいのでしょうか。 学校や仕事があるときは「ずっと休みだったらいいのになあ」と思います。 しかし、無職になったりして、いざずっと休日になると困ってしまいます。 そういうことってありますよね。 そういう話と似ている気がしますね。

あとは犬を撫でることもそうですね。 犬を撫でたい欲求は誰しもあると思うのですが、 いざ撫でてみると「もういいかな」という気持ちがすぐに起こります。 犬側も最初は撫でてほしくて近づいてきますが、ある程度撫で続けると「いや、いつまで撫でてんねん」とキレます。 つまり、人も犬もちょうどいい時間というものがあるんですね。 そういうことだと思います。 そんな感じです。 それでは、また。


11通目:チャールズ・チャールさん

お便り

今日、私昼食にトルティーヤと豆腐バーとおにぎり(ごまと鮭)を買ったんです。コンビニで。

そしたらね、こう、曇ってた空がバーっと明るくなって。

「あれは…YOSUI INOUE?!」

『吹雪、吹雪、氷の世界〜!!』

そんなわけで、世界が凍ったので、トルティーヤに入ってたレタスもジャリジャリになっちゃって、悲しかったです。


返事

チャールズ・チャールさん、お便りありがとうございます!!

それはとても悲しい出来事でしたね。 ジャリジャリになったレタスほど嫌なものもないですからね。 だけど、大丈夫です。 悲しい出来事の後には楽しい出来事が必ずあります。 人生は山あり谷ありです。落ち込んだ後は上にあがるのです。 もはや飛ぶまであります。 そう、YOSUI INOUEに向かって飛び立つのです。

世界は広く険しいです。 しかし、希望がないわけではありません。 私たちの目の前には小さく光る希望が浮かんでいます。 それは絶望と隣り合わせかもしれません。 それでも、私たちは歩き続けなければいけないのです。 希望と絶望に向かって歩き続けるのです。 どちらに転ぶか、そもそもそれがゴールなのか、誰にも分かりません。 それでも私たちは歩くべきなのです。

先の見えない暗闇を歩く私たちにとって、 すべてが敵に見えるかもしれません。 なわばりを誇示する蜘蛛や、 チョロチョロと地を這うネズミが、 私たちに牙をむくかもしれません。 それでも、私たちは心を強く、前を向かなければいけません。 それだけが私たちにできることであり、 それだけが意味のあることだからです。 そして、光り輝く希望に手を伸ばしたとき、世界が一変するでしょう。

「夏がすぎ風あざみ♪」

「まさか、ここにもYOSUI INOUE!?」

「そう、そのまさかだよ」

「あっ、すごい!! サインください!!」

「いいよ、あげちゃう、どうぞ」

「わっ、やったー!! ……えっ、これ、トウモロコシ??」

「夏といえばトウモロコシでしょ。夏祭り宵かがり♪」

「うわー!! すごい!! トウモロコシ、美味しい!!」

私の心は夏模様。

それでは、また。


12通目:いや冷静に考えたら50回ってすごいよ。

お便り

年一投稿でも半世紀だもん。

おそろしいね…。

破産寸前依存体質


返事

いや冷静に考えたら50回ってすごいよ。さん、いや、破産寸前依存体質さん、お便りありがとうございます!!

第50回は我ながらすごいと思います。 一年半ほど、辺境のブログでこうやってお便りコーナーを続けられているのは奇跡だと思います。 すべてはお便りを送ってくださる皆様のおかげです。 誠にありがとうございます。 これからも細く長く続けていこうと思いますので、最後までお付き合いいただけますと幸いです。

最近、また新しいことを始めようと思って、ゲーム制作に手を出しました。 『もちさんAIを作ろう!』はあまり人気が出ずに終わってしまったので、今度はもっとしっかりゲームを作っていきたいと思います。 今度作るゲームは『もちさんスクール』というタイトルで、もちさんをはじめとして、お便りerたちを攻略するギャルゲーにしようと思ってます。 破産寸前依存体質さんからも立ち絵をお借りいたしました。 ありがとうございます。染谷さんもありがとうございます。

ギャルゲーというかノベルゲーを作るにあたって、最初はUnityを使おうと思っていたのですが、 「ティラノビルダー」というソフトが使いやすいということで、こちらを使用することにしました。 「ティラノビルダー」はノベルゲーム開発ソフトです。 ノベルゲームを作るためだけに特化しています。 実際に使ってみての感想として、何よりも簡単で使いやすいです。 ノベルゲームを作るなら「ティラノビルダー」が最善の選択であるように思います(今のところ)。

破産寸前依存体質さんはゲーム制作に興味ないですか?  もしよかったらゲーム作ってみませんか?  ティラノビルダーは無料版もあります。 パソコンさえあれば今すぐにノベルゲームを作ることができます。 一緒にゲームを作って切磋琢磨しましょう。 そんな感じです。それでは、また。


13通目:ドライアドの井村屋さん

お便り

最近は昼に寝て夜起きて「皆勤の徒」という小説を読んだり読まなかったり、阿闍梨。ふえ〜〜〜


返事

ドライアドの井村屋さん、お便りありがとうございます!!

昼に寝て夜に起きても、それが規則的なら大丈夫らしいです。 よくないのは不規則な生活なので。 しかも小説を読んでいるのなら大丈夫です、きっと。 小説を読んでいる人間に悪い人はいませんからね。 娯楽が溢れて本を読まなくなった昨今において、あえて小説を読むという行いは非常にクールです。 クールジャパンです。最高のひと時です。

そして、小説を読んだあとは小説を書きましょう。 小説を書くことこそが最高の人生です。 超エキサイティングな行いです。 私と一緒に小説を書いて書いて書きまくりましょう。 そして世界を救いましょう。 私たちだけが世界を救うことができるのです。

酉島伝法『皆勤の徒』、おもしろそうですわね。 AmazonのAudibleに朗読があるらしいので、それで聴いてみます。 私、小説が読めなくなってしまったんですよね。 エッセイとか新書とかは読めるのですが、小説だけは読むのが難しくて、最近は朗読に頼ってます。 ドライアドの井村屋さんは朗読好きですか?  朗読は作業をしながらでも聴くことができるので便利です。

自分の目で文字を追わなくても、耳で聞くだけで話が入ってくるというのはとても良いです。 朗読に慣れ過ぎたら、本当に文章が読めなくなるんじゃないかという心配もありますが、 小説がちゃんと読めないので仕方がありません。 短編くらいならササっと読めるので大丈夫ですけども。 ドライアドの井村屋さんも小説が読めなくなったときなどはありますか? 


14通目:チャールズ・チャールさん

お便り

最強焼き餃子、食べたいです


返事

チャールズ・チャールさん、お便りありがとうございます!!

私、あんまり餃子が好きじゃないんですよね。 私がいつも食べている餃子が美味しくないだけかもしれませんが、なぜか口に合わないんですよね。 決してマズイわけではないです。食べようと思えばふつうに食べられます。 だけど、美味しいとは感じないんですよね。不思議ですよね。 餃子はどう考えても美味しいはずなんですけどね。肉は好きだし。 美味しい餃子が食べたいですわね。

そういえば、チャールズ・チャールさんはTwitterのアカウントを作るかどうか迷っているという話を以前されていましたが、どうなりましたか?  Twitterのアカウントは持っていて損はないと思うので(いや、損はあるか)、まだ作っていない場合は、ぜひ作ってみてくださいませ。 前も書きましたが、鍵アカウントも便利ですよ。 完全に隠せるわけではないですが、ワンクッション挟むことで、少しだけ余裕が生まれます。

私もTwitterの鍵アカウントを運用しているのですが、とても楽しいです。 自分の考えていることをそのまま文字に起こしています。 やはり言葉として記録を残しておくと、頭の中を整理できてありがたいです。 Twitterの手軽さもいいですよね。アプリやブラウザを開くだけですぐにツイートできます。 メモは手軽さが命です。

チャールズ・チャールさんはどのようにTwitterのアカウントを運用したいでしょうか?  誰かと交流するためなのか、情報を発信するためなのか、日記を書くためなのか、様々な利用方法があります。 しかし、考えすぎるのもよくありません。 とりあえずアカウントを作成しましょう。 アカウントを作ってから何をツイートすればいいのか考えればよいのです。 世界が広がっていきますよ(あるいは狭まるかもしれませんが)。 そんな感じです。それでは、また。


15通目:チャールズ・チャールさん

お便り

散切り頭を叩いてみれば、讒謗律の音がする


返事

チャールズ・チャールさん、お便りありがとうございます!!

「讒謗律」という言葉を初めて知りました。 名誉棄損や誹謗中傷を取り締まるやつらしいですね。 私は歴史の授業を寝て過ごしたので、江戸時代がいつからいつまでだったのかもよく分かっていません。 江戸時代の前が何時代なのかも分かりません。 みんな江戸時代が好きだけど、それはやっぱり「侍」がいたからでしょうか。 「侍」って江戸時代にしかいないのですか。

最近のゲームだと「SEKIRO」で侍が出てきますね。 私、ダークソウルは好きですけど、ダークソウル以外のフロムソフトウェアのゲーム、やったことがないんですよね。 昨日、Steamを開いたら「SEKIRO」がセールで安くなってました。 ゲームをやる時間と体力があれば買ってましたね。 私は歳を取ってゲームをやる体力もなくなったし、予定を詰めすぎてゲームをやる時間もありません。 人生に満足はしていますが、完璧ではないですわね。

完璧な人生なんてものは幻想でしょうか。 死ぬときに満足して死ぬことができるのが完璧な人生だと思います。 私は今死んだら満足できるのでしょうか。 私はまだ何も成し遂げていません。 何をもってして「成し遂げた」ことになるのかは分かりませんが。 上には上がいるという現状をどう考えればよいのでしょうか。

なぜ人は貪欲に上を目指すのでしょうか。 たとえば、Amazonはとても大きな会社になっていて、その社長ともなれば巨万の富を築いていることでしょう。 しかし、そんな社長も働き続けています(たぶん)。 もう十分なお金を持っているのに、まだ上を目指しているのです。 チャールズ・チャールさんの将来の夢は何ですか?  よければ教えてくださいませ。 ちなみに、私は小説家になれたらラッキーだな~と思っています。 それでは、また。


16通目:チャールズ・チャールさん

お便り

最近はレコードで音楽を聴くことにハマっています。サブスクよりかなりお金はかかるものの、すごく楽しいです。 憧れのアーティストもこんな感じで聴いていたのかな…と思いながらギターで一人セッションをするなどしています。 お気に入りのレコードはウイングスの「スピード・オブ・サウンド」です。ベースとドラムの音が最高です。

それから世界史にも結構ハマっています。古代ローマとか、あとスペインの歴史も好きです。 特にローマの文化は調べれば調べるほどワクワクするようなものが飛び出してきて面白いのでおすすめです。 カラカラ浴場とか、凄くいいなあと思います。


返事

チャールズ・チャールさん、お便りありがとうございます!!

レコードいいですわね。音が離散ではなく連続で聴こえますからね。 私は聴いたことがないですが、音は違うものでしょうか。 一度くらいはちゃんとレコードで聴いてみたいですわね。 レコードの時代のアーティストで知っているのはビートルズくらいですけど、おすすめとかありますか(ビートルズってレコードありますよね?)。 レコードを聴くやつって安いやつだといくらくらいだろう。 村上春樹の小説でレコードがよく出てきますわね。

やっぱりチャールズ・チャールさんもギターを弾くんですね。 そんな気はしていました。音楽が好きな人はだいたいギターを弾いています。 私も下手くそですがギターを弾いています。 リサイクルショップで買った一万円のアコースティックギター(YAMAHAのギター)をずっと弾いてます。 10年くらいは弾いているのですが、全然上達しませんね。

ギターってどうやったらうまくなるのでしょうか。 そもそも上達したいともあまり思ってはいないのですが、上達できるならしたいですわね。 あと、歌も上手になりたいですわね。 私はギターの弾き語りが好きで、たまにツイキャスやスペースで配信しています。 歌とギターがもう少し上手くなれば、もう少し楽しいかもしれません。

世界史もいいですわね。私は歴史が苦手ですけども、日本史よりは世界史のほうが好きです。 カラカラ浴場ってあれですかね、『テルマエ・ロマエ』に出てくるやつですかね。 知り合いにローマ人がいるのですが、もしかしたら何か知っているかもしれません。 チャールズ・チャールさんもそのローマ人と話が合うかもですね。 ローマ、調べてみます。そんな感じです。それでは、また。


17通目:メザメザシさん

お便り

アイストローチって普通にアメとして食べてもいいのかな?


返事

メザメザシさん、お便りありがとうございます!!

アイストローチって食したことがないのですが、ちゃんと美味しいのでしょうか。 飴として食べてももちろんいいですけども、そもそも美味しいのかどうかが気になります。 美味しくもないのに、あえてアイストローチを食べる必要もないんじゃないでしょうか。 ひんやりして冷たいのはありがたいけども。 アイストローチが美味しいかどうか、実際に食べてみて確認したいですね。

だけど、歳を取ると、飴ってあんまり食べないですよね。 甘いジュースを飲みたくなるときはたまにありますけど、飴とかガムとかあんまり食べたくなりませんね。 小さい頃はあんなに好きだったのに、時間の経過とは恐ろしいものですね。 私は歳を取ってから、食べること自体に楽しみを見出せなくなった気がします。 食べることが面倒くさいと感じるんですよね。

私は基本的にずっとパソコンをカチャカチャやって生活しています。 今この瞬間もそうです。お便りの返事を書くためにパソコンをカチャカチャやっています。 心の底からずっとこのままでいたいとすら思います。 だから、ごはんを食べたり、お風呂に入ったり、寝たりするのが面倒なんですよね。 この面倒な気持ちはどうしたらよいのでしょうか。

メザメザシさんは日々の生活で面倒に思っていることは何かありますか。 たとえば、呼吸。常に呼吸するってどういうことですか。 呼吸をちょっとでも止めたら命に関わるのはおかしくないですか。 もうちょっと仕組みをうまく考えてくれても良かったのにと思います。 そんな感じです。それでは、また。


18通目:百合芝居さん

お便り

23時50分、フォームが閉じる直前になって第50回のメールフォームがあることを思い出しました。

特に送りたい内容はありません。

何か送らなきゃと思ってネタ帳を見返しているんですけど疲れすぎていて書きながら2回寝落ちしました。そうこうしているうちに時刻は23時55分。

もう9月ですね。8月は何か夏っぽいことはしましたか?私はしていません。


返事

百合芝居さん、お便りありがとうございます!!

もう9月ですね。私も8月は何もしませんでした。 マジで病院以外で外出していないと思います。 ウォーキングとジョギングはしてますけども、それくらいです。 病院と公園だけが私の存在できる居場所なんですよね。 基本的に引きこもり体質なんですよね。

そういえば、一緒に『メイドインアビス』を観るという話はどうなりましたか?  まだポップコーンと三ツ矢サイダーは大切にとっておいてあります。 準備ができたら教えてくださいませ。 一緒に『メイドインアビス』の世界へ入りましょう。 夏は終わりましたが、約束は終わってませんよ。

あと、このお便りコーナーの投稿フォームは基本的に閉めることがないので、 いつでも送ってもらっても大丈夫です。 こちらで今週分にするか、来週分にするか決めるので。 今、米津玄師のライブ映像を視聴しながらこの返事を書いているのですが、 なんやかんや良い曲ですよね、米津玄師って。 売れてるから良い曲なのか、良い曲だから売れているのか、そういうことも考えます。

ということで、8月は終わりましたが、今度こそ一緒に『メイドインアビス』を観ましょう。 私はいつまでも待っていますよ。ポップコーンと三ツ矢サイダーも待っていますよ。 来年の三月くらいまで。ポップコーンの賞味期限が来年の三月くらいまでなので。 百合芝居さんはお忙しそうですが、体と心の健康を第一に考えて頑張ってくださいませ。 応援してます。それでは、また。


19通目:百合芝居さん

お便り

24時過ぎたのにまだフォーム閉じてなくてラッキー!!

多分私だけが9/2と9/3の間に取り残されているからですね。

さて、私は今、全く知らない曲をカラオケで得意な曲として歌えるようになるまでの過程について記録したいなあとぼんやり考えています。

私は「歌がうまい」と言ってもらえることが多いのですが、何日でその曲を何回聞いたか、 それでどの程度まで歌えるようになったか、完璧に覚えるまでに何回聞いたか、 などを記録したら歌が苦手な人と聞き込み方にどのくらいの差があるのか検証できるのかな?と思っています。

そこで黒てんこ a.k.a. 魂を継ぐ者~未知との遭遇~ネクストバレッド黄金編さんには私が知らなそうだけど歌えそうな曲があったらリクエストして欲しいと思っております。 何かありましたらお願いします。なかったら麦茶にまつわる思い出話を教えてください。


返事

百合芝居さん、お便りありがとうございます!!

百合芝居さんが知らなそうな曲で、百合芝居さんに歌ってほしい曲のリストを以下に載せます。 カラオケにある曲から選んでみます(確認したのはJOYSOUNDのみ)。 特に日食なつこがおすすめです!! あとthe pillowsもおすすめです!!!

特におすすめ↓

日食なつこ『エピゴウネ』

日食なつこ - 'エピゴウネ' Official Music Video - YouTube

the pillows『Ladybird girl』

the pillows / Ladybird girl - YouTube

group_inou『EYE』

group_inou / EYE - YouTube

鷲崎健『What a Pastaful World ~なんてスパゲティ世界~』

鷲崎健「What a Pastaful World ~なんてスパゲティ世界~」MV - YouTube

ハンバートハンバート『長いこと待っていたんだ』

長いこと待っていたんだ - ハンバート ハンバート - YouTube

それ以外のおすすめ↓

  • 日食なつこ『水流のロック』
  • 日食なつこ『ダンツァーレ』
  • 日食なつこ『空中裁判』
  • 日食なつこ『レーテンシー』
  • 日食なつこ『黒い天球儀』
  • 日食なつこ『ヒューマン』
  • 日食なつこ『ヒーロー失踪』
  • 日食なつこ『致死量の自由』
  • ハンバートハンバート『おなじ話』
  • ハンバートハンバート『虎』
  • ハンバートハンバート『横顔しか知らない』
  • group_inou『THERAPY』
  • group_inou『HEART』
  • 鷲崎健『「I Love You」のある世界』
  • 鷲崎健『Seet Soul Music』
  • 鷲崎健『バラバラ ~Balance 2 Variance~』
  • 鷲崎健『日々Walk』
  • 学園祭学園『嘘』
  • the pillowsの曲は全部良いです

20通目:雷おこし薫子さん

お便り

おつかれさま


返事

ありがとうございます!!

(自作自演お便り)


おわりに

以上で黒てんこのお便りコーナー第50回は終わりです。 楽しんでいただけたでしょうか。 少しでも楽しんでいただけたのなら嬉しい限りです。 今週もやることはたくさんありますが、ひとつずつ着実に終わらせていきましょう。 あと、このお便りコーナーは週一回ペースで投稿していきたいと思っていますので、 お時間がありましたら、お便りを投稿していただけますと幸いです。 それでは、また次回のお便りコーナーでお会いしましょう。 バイバイ。


お便りフォームはこちら

第51回以降のお便りも募集中です。

docs.google.com


お便りコーナー一覧

www.kurotemko.com